どんな人?
名前は小畑 和彰(KAZUAKI OBATA)。性別は男。西暦1999年(平成11年)の11月12日、神奈川県 三浦市にて生まれる。東京都 目黒区在住。
2016年7月にフリーランスとして起業し、Webサイト運営・アフィリエイト広告事業を開始。2020年4月に合同会社WOZ(WOZ LLC)を設立し、アフィリエイト事業の一部を法人化。
分身はbataojisan(@bataojisan2013)。
お仕事
- Webエンジニア
- アフィリエイター
- 合同会社WOZ 代表
今のお仕事はWebサイトの運営及びアフィリエイト広告事業で、2023年9月時点では主に5つのサイトを運営中。
手がけているジャンルは以下のとおり。
- 海外製スマートフォン・パソコンをはじめとするデジタルガジェット
- 株式投資、投資信託、ETF、債権などの投資全般
- FX(外国為替証拠金取引)
- ビットコインはじめとする暗号通貨(仮想通貨)
主要な提携先は以下のとおり。
- amazon.co.jp / Amazonアソシエイト(アフィリエイト)プログラム (日本)
- a8.net / 株式会社ファンコミュニケーションズ (日本)
- valuecommerce.co.jp / バリューコマース株式会社 (日本)
- amazon.com / Amazon.com Associates (米国)
- gearbest.com / GearBest (中国)
- banggood.com / Banggood (中国)
- xmtrading.com / Trading Point (Seychelles) Limited (セーシェル共和国)
- hotforex.com / HF Markets (SV) Ltd (セントビンセント及びグレナディーン諸島)
- titanfx.com / TI Securities Limited (バヌアツ)
- axiory.com / Axiory Global Ltd. (ベリーズ)
- tradeviewforex.com / Tradeview LTD (ケイマン諸島)
現状と見通し
アクセス数や収益の絶対額よりもページビュー(PV)あたりの収益、すなわち「収益率」を追求しており、主に以下5点を心がけている。
- ニッチでありながら伸びしろのあるジャンルやキーワードをピンポイントで攻略
- 多更新・多記事サイトは消耗戦となってしまうため、長期に渡って安定したアクセスを集められる「蓄積型サイト」を目指す
- 一度獲得した顧客が取引をするたびに報酬が生まれるライフタイムコミッション型の案件を積極的に導入
- 収益率が著しく高いキーワードに対しては惜しみなく広告費を投入
- ある一定の労力と時間を費やしたにも関わらず相応の収益率に達しない場合は、アクセスと収益が集まるまで放置
初めて作ったデジタルガジェットブログは1PVあたり1.5~2円程度の収益率だったが、2017年頃から稼働しているFX・仮想通貨サイトでは1PVあたり100円以上という高い収益率を実現。
アクセス数(UU/PV)はここ一年ほど安定推移で、2020年春時点ではおおよそ以下のとおり。
- デジタルガジェットブログ(16年7月開設):10万~15万PV/月
- チャートツールに特化した紹介サイト(17年4月開設):1万~1.5万PV/月
- FX・仮想通貨ブログ(17年8月開設):1.5~2万PV/月
- 海外FX業者特化(18年9月開設)の大規模サイト:3,000PV/月
スマホ・パソコン業界全体が成熟期を迎えようとしているためか、デジタルガジェットサイトは2018年秋ごろから収益率に陰りが見えてきたため、同年いっぱいで更新を停止。
一方、海外FXや仮想通貨は今後も著しい発展が見込めるため、しばらくはこちらへ注力する予定。
2022年時点での収益は月3万〜4万米ドル(400万円〜500万円)を推移しており、月10万ドルへ達するまでは全力でアフィリエイト事業を拡大していきたい。
連絡先・お問合せ先
- メールアドレス:mail@kazuakiobata.com
- お問い合わせフォーム:kazuakiobata.com/contact/
- Twitter:@ObataKazuaki
- Facebook:kazuakiobata1112
- Telegram:kazuakiobata
- Skype:live:kazuakiobata
- ペライチ:https://kazuakiobata.hp.peraichi.com/
運営メディア(更新停止のものも含む)
- FX REVIEW JP | 日本人向けの海外FX業者を公平かつ分かりやすくレビュー
- CFX Trading | 勝ち続けるためのFX業者選びをお手伝いします
- FX Wiki – 数あるFX業者をユーザーレビューをもとに徹底評価
- TradingView 日本語解説ブログ
- カリトコ
- sumauto
以下は更新停止しました。